パニック障害で悩む方が増えています。
誰にも理解されずに一人で悩んでいませんか?
それが原因で仕事に就けないでいませんか?
その原因は、はっきりしていません。
ただ安心して良いことは、パニック障害が原因で亡くなった人はいないということです。
過呼吸が起きても死ぬことは無いです。
しかし、発作時のあの死ぬほどの苦しさは何なんでしょう。
パニック障害の発作に悩む人のための対策として3つ紹介します。
ご自身に合った対策があればぜひ実践してみてください。
パニック障害、不安障害の悩み
こんな症状で苦しんでませんか?
▼室内でパニックになるから、美容室や歯医者さんに行けない
▼パニック発作で電車やバスに乗るのが怖い
▼人ごみに行くと動悸が苦しくなる
▼コンビニやスパーなどの明るい照明でクラクラする
▼前ぶれもなく、いきなり首や背筋がザワザワっと来る
上記にいくつか当てはまっていませんか
対策❶薬物
普通はパニック障害をおきると専門のクリニック(心療内科や精神科)に行くのが当たり前です。
対策❷心理療法
パニック障害で苦しんでいる患者さんを一人の人間として理解し、悩みや問題点、又その人の長所などの強みを聞き出して治療方針を立て、患者と共有しながら面接を行っていく方法です。
さらに行動的技法を利用して楽しめる活動ややりがいを感じる活動を増やして効果的に生活のリズムをつけていきます。
物事をネガティブに考えがち 慢性的にストレスを感じる 等の自動志向の機能に支障が生じている場合、認知の偏りの修正を行います。
最後は治療終結に向かうという流れです。
対策❸鍼灸
薬物以外は嫌だという方もいますが
薬物の場合は一番効果が確かに認められています。
でも、副作用や薬に依存しまう為手放せなくなる恐れがあるのです。
しかも、副作用はは吐き気、眠気、口の渇き、めまい、便秘等のほかになので太りやすい体質になることもあるので、要注意です。
確かに身近に服用している人を見ると痩せたくても痩せられないで困っている人がいます。
その鍼や灸では、パニック障害の人の特有の苦しみは呼吸の問題が主なのでその原因をつきとめます。
その呼吸の問題は、肩甲骨内側と胸鎖乳突筋の筋肉、横隔膜の過剰な緊張と考えられます。
この呼吸の乱れが不安を感じている原因です。
これらの緊張を整えることで呼吸が深くなり、動悸や胸のつかえと不安などの精神症状の改善につながり、安心できる状態になっていきます。
以前に30歳に男性で床屋さんに行くと具合が悪くなるという方がいましたが、この場合は、逃げられない状況が苦手なので、パニックを起こす場合です。
ハリをしたら1回の施術でかなり楽になったと驚かれていました。
いろんな治療をしていたようですが、効果がなくて困り果てていたようです。
わらにでもすがる思い で鍼灸という施術を選択したんでしょう。
病院の検査では、異常がないので頼るところが無くなってきていましたから当然だと思います。
パニック障害になりやすい人の特徴
▼周りを気にする
▼こだわりが強い
▼完璧主義、まじめ
▼過労 睡眠不足
▼猫背の人
▼以前、鬱になったことがある人
まとめ
パニック障害で悩んでいる方が結構います。
その解決法はいろいろあります。
今回は3つの対策を紹介しました。
パニック障害にもいろんなケースがあります。
特にお勧めしたい鍼灸は、個々の症状に合った原因を分析して施術をしていきます。
その原因となる筋肉を緩めて呼吸を深くして不安を取り除き安心して行動が出来るようになるという心身に優しい施術だと感じています。