やまみんのビューティー情報 diary

女性の為の美容や健康、アンチエイジングについての情報をお届けします

【薄毛】や 額の【しわ】や【タルミ】対策に 【頭皮マッサージ】と【生活習慣】の改善

※このサイトにはPRがが含まれています

【プロモーション】

人間は何かとストレスを抱えやすいです。

それが、知らずしらずのうちに体にいろんな悪影響を与えています。

薄毛になる原因は、ストレスによって固くなる頭皮も関係していると言われます。

そこで、イライラ解消にお家で簡単にできる頭皮エステを紹介したいと思います。

マッサージやツボ押しは血流をよくするので 良い結果が得られると思います。

美容院ではシャンプーの際に頭皮マッサージ等をしてくれます。

自分でも簡単にできるマッサージを行い 習慣づけることで 血行が促進され薄毛予防だけでなく顔にも額のしわやたるみにも良い影響を与えてくれそうです。

  更に髪の成長を妨げる【生活習慣】の乱れも薄毛の原因です。

  その改善点についてもふれておきますので最後までお付き合いできればうれしいです。

 

頭皮マッサージがストレス解消

頭皮マッサージは美容に良いだけではありません。

脳の調子が悪く、ストレスで悪化した(浮腫、硬くなった状態)頭皮の状態を整えてストレスを和らげてくれます。

特に頭頂部にある百会(ひゃくえ)というツボは自律神経の乱れが整う効果があります。

  もちろんストレスとか不眠にも効果がある特別なツボです。

鍼とか灸より効果は劣りますが

やるとやらないではその差はでます。

百会(ひゃくえ)というツボを押してOKです。

このツボの位置は上の図でもわかりますが、頭のてっぺんにあります。

万能ツボでいろんな効果が期待できるツボです。

 

女性に多い薄毛は回復期待できる!?

女性の薄毛は、日ごろのセルフケアでも効果が出そうです。

  セルフケアに早すぎるという事はないそうです。

主に正しく有効な頭皮ケアをすることで回復する可能性が高いです

でも回復できない薄毛の場合は 男性に多い薄毛で毛母細胞がふさがってしまっているか 死んでしまっているかです。

しかし、毛母細胞が生きていれば何とかなるかもしれません。

諦めないで頑張ってみましょう。

腫れぼったい目がすっきり目になるツボ

風池(ふうち)という首の後ろにあるツボです。

押すととっても いた気持いいです。

目がすっきり開いて 視界もはっきりとしてきます。

頭痛にも効果があるツボです。

首の後ろのくぼみから左右4センチのところにこの風池というツボがあります。

日頃、スマホやパソコンなどで、酷使しているので、目がしょぼしょぼ です。

このツボを押すと効果てきめんです。

簡単で毎日できるマッサージ

最初は前頭部左右からはじめて次は中頭部左右 後頭部左右と頭皮を5本の指で押さえながら上下に動かしてください。

5回から10回繰り返したら次の場所に移動して同じことを繰り返します

まんべんなく ていねいに頭部全体のマッサージ頑張ってみて下さい。

つぎは左右に動かしてください 上下に動かすマッサージと同じ要領で頭部全体まで丁寧に。

シャンプー前とか 毎日行うことが望ましいです。

元気ない毛根を甦らせる生活習慣

質の良い睡眠で髪の成長を促す成長ホルモンは睡眠の質が良くないと分泌されません

髪の成長ホルモンは、【空腹】になると、胃壁が刺激されることによって。【髪の成長ホルモン】が分泌されると言われています

空腹時間が無いと、胃壁が刺激されないので成長ホルモンの分泌も低下します。

それから、血糖値が急に上がると、成長ホルモンの分泌が抑えられてしますので、食事の際は、いきなり糖質からではなく、野菜から摂るようにした方がいいですね

食事たんぱく質 ビタミン 亜鉛などをとること

後は生活習慣の乱れや【飲酒】【喫煙】等 特にたばこは肺の機能を低下させ 育毛の妨げになります。

また【アルコール】の場合は血を頭にのぼらせて頭をあたため 頭皮を厚くしてしまい やはり育毛の妨げとなります。

そしてインスタント食品 スナック菓子は 頭皮はベタベタで最悪な状態になってっしまいます。

それからストレスをうまく解消する方法を身につけましょう。

  何事もポジティブシンキングが大事ですね。

まとめ

  年齢とともに女性にとって薄毛は気になるものです。

  その原因の一つが、固くなった頭皮にあります。

  頭皮マッサージの効果で、頭皮の血流がアップされて薄毛だけでなく、額のシワやたるみにも効果があります。

 

その他に、薄毛の原因として生活習慣の乱れが髪の成長を妨げています。

 

不眠、ストレス、飲酒や喫煙、血糖値の急上昇、インスタント食品やスナック菓子の摂りすぎ等です。

 

いろんな原因が薄毛にありますが、マッサージや生活習慣を改善することで、健康にもつながり薄毛対策に効果があるのでぜひお試しを。